古くなった
ユニットバスを新しくするには、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。
今回は、
ユニットバスの交換費用について見てみましょう。
▼
ユニットバスの交換にかかる費用
ユニットバスを新しく交換する際は、いくつかの費用がかかります。
■
ユニットバス本体の費用
ユニットバスの交換費用のメインは、
ユニットバス本体の商品代金です。
「ロー」「ミドル」「ハイ」の3種類があり、機能性が異なります。
ミドルとハイには、浴槽と床に断熱材が入っており、冬でも温かい浴室になるのが特徴です。
またハイクラスはシャワーや水栓の使い勝手もよく、インテリア性を備えたゴージャスな
ユニットバスに仕上がります。
■工事費
工事費の内容は、古い
ユニットバスの撤去と新しい
ユニットバスの設置です。
先ほどご紹介したグレードの違いをもとに、工事費のおおよその目安を以下にまとめました。
・ローグレード 60万円から70万円
・ミドルグレード 70万円から80万円
・ハイグレード 100万円前後
ユニットバスのサイズによって、工事費の額は変わってきます。
予算に上限がある場合は、選択の目安にしてくださいね。
■オプション費用
ユニットバスの交換には、オプション費用もプラスされます。
たとえば自動で追い炊きをする機能をつけるには、3万円から4万円ほどの追加料金が必要です。
冬場の浴室と脱衣所との温度差で生じる「ヒートショック」の防止に役立つ浴室暖房乾燥機能は、7万円から9万円ほどかかります。
とはいえ、自動追い炊き機能があると便利ですし、ヒートショック対策に暖房機能は効果的です。
これらのオプション費用も見込んだ上で、
ユニットバスの交換を検討するのがよいのではないでしょうか。
▼まとめ
長年にわたって使っていると、
ユニットバスも劣化してきます。
一部分だけを交換するのもいいですが、思い切って全部を交換してみてはいかがでしょうか。
東京を拠点に住宅の
リフォーム工事を手掛ける弊社は、お客様からのご相談を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。