Blog&column
ブログ・コラム

ウォークインクローゼットを快適に使える広さの目安について

query_builder 2023/07/02
コラム
50
ウォークインクローゼットを考えている方は、どれくらいの広さが必要なのでしょうか?
実際に適切な広さで作らないと、効率よく収納ができませんよね。
そこで今回の記事では、ウォークインクローゼットを快適に使える広さの目安について紹介します。

▼ウォークインクローゼットを快適に使える広さの目安
■2人暮らしの場合
例えば、同棲中のカップルや夫婦がウォークインクローゼットを使うなら、2畳程度の広さは確保するようにしましょう。
一般的に女性は約100着ほど、男性は約50着ほどの服の数を持っているといわれています。
2畳分のウォークインクローゼットがあれば、所有物を分けて置けるので管理もしやすいですよ。

ただ、2畳のクローゼットでは着替えるのに狭く感じる可能性があります。
その場合は通常のクローゼットにする方法もあるので、十分に検討してから判断しましょう。

■4人家族の場合
4人家族でウォークインクローゼットを利用するなら、3畳以上の広さが必要です。
子供は、大人の半分くらいの収納スペースが必要と考えられます。
ただし4畳などの広くすれば収納力はアップしますが、管理が難しくなります。
3畳で足りないという場合は、まずは収納物の整理をするのがおすすめです。

▼まとめ
ウォークインクローゼットを快適に使える広さは、その家に住む方の人数によって異なります。
夫婦やカップルだけなら2畳程度で良く、4人家族なら3畳以上が必要です。
しかし、広ければ良いものではないので、荷物で狭くなってきた場合は整理するようにしましょう。
弊社では、お客様にとって最適な広さをヒアリングをしてから、ご提案させていただきます。
ウォークインクローゼットでお悩みの方は、是非ご相談ください。

NEW

  • ウォークインクローゼットを快適に使える広さの目安について

    query_builder 2023/07/02
  • パントリー収納を設置するメリットとデメリットについて

    query_builder 2023/06/01
  • 照明で部屋をおしゃれにするポイントとは

    query_builder 2023/05/03
  • リビングにワークスペースを作る際のメリット・デメリット

    query_builder 2023/04/05
  • 収納で失敗しない新築時の注意点とは

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE