Blog&column
ブログ・コラム

トイレリフォームをする際のポイント

query_builder 2022/07/22
コラム
32
トイレは毎日使う場所なので、リフォームする際はデザインだけでなく使い勝手も重視しなければなりません。
しかし、どのようにリフォームすれば使い勝手の良いトイレになるかわからないという方もいるでしょう。
そこで今回は、トイレリフォームをする際のポイントについて解説していきます。

トイレリフォームをする際のポイント
■メンテナンスのしやすさ
トイレは使用頻度が高いので、日々の掃除やメンテナンスが欠かせません。
最近では、縁なしトイレや汚れにくい素材でできているトイレなど、メンテナンス性に優れたトイレが多くあります。
毎日快適にトイレを使うためにも、メンテナンスしやすいトイレにするのがおすすめです。

■便器のメーカー
便器には、国内メーカーから海外メーカーまでさまざまな種類があります。
メーカーにはこだわらないという方が多いかもしれませんが、海外メーカーの便器は万が一故障したときに対応が遅くなる可能性があります。
そのため、無難に国内の大手メーカーの便器を選ぶのがおすすめです。

■収納スペース
トイレは比較的狭い空間ですが、意外と物が多くてごちゃごちゃしますよね。
できるだけスッキリ見せるには、掃除用具やトイレットペーパーなどを収納できるスペースを確保することが大切です。
壁面収納を設ければ、トイレの広さを変えることなく収納スペースを作ることができます。

▼まとめ
トイレリフォームをする際は、メンテナンス性・便器のメーカー・収納スペースなどを考えましょう。
弊社ではお家に関する幅広い工事を行っておりますので、気になる方は気軽にお問い合わせください。

NEW

  • ウォークインクローゼットを快適に使える広さの目安について

    query_builder 2023/07/02
  • パントリー収納を設置するメリットとデメリットについて

    query_builder 2023/06/01
  • 照明で部屋をおしゃれにするポイントとは

    query_builder 2023/05/03
  • リビングにワークスペースを作る際のメリット・デメリット

    query_builder 2023/04/05
  • 収納で失敗しない新築時の注意点とは

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE